気をつけていきたいと思った言葉の使い方

よくしていまう感情的な叱り方をより適切な叱り方に変えてみよう

猶予 お願い 誘いかけ
■早く起きなさい! ・そろそろ起きる時間よ
・起きれる?
・早く起きてね ・さあ、起きようか
■ここを片付けて! ・食事までにここを片付けてね
・あと10分でここを片付けられそう?
・ここを片付けてもらえる? ・ここを片付けちゃおうか
■よそ見しないで食べなさい! ・暖かいうちに食べてね ・ちゃんとごはんを食べてね ・冷めないうちにたべようか
■急いで!
■早くしなさい!
・後10分で出発時間よ。間に合いそう?
・そろそろ出かけるわよ
・もう少しスピードアップして! ・急ごうね
・さあ急ぐよ!
■うるさいよ!
■静かにしなさい!
・あと少しで終わるからそれまで静かにしててね ・もう少し静かにしてもらえるかな?
・静かにして欲しいな
・もう少し静かにしようよ
■まだ宿題終わっていないの? ・ごはんまでに宿題終わらせてね ・ごはんの前に宿題を済ませてもらえる? ・ごはんの前に宿題終わらせちゃおうか
■さっさとお風呂に入りなさい! ・お風呂の時間よ。8時前にはお風呂に入ってね ・そろそろお風呂にはいってね ・お風呂があいてるから、先に入ってもらえる?
■いつまでゲームをやってるの! ・そろそろゲームの時間は終わりよ ・そろそろゲームは終わらせてね ・ゲームは終わりにして○○しようか?
■もう寝なさい! ・もうすぐ寝る時間よ
・寝る準備はできた?
・早めに寝てね ・もう遅いしそろそろ寝ようか


私もよくしてしまう叱り方・・
でも言い方を変えれば受け止め方や伝わり方が変わってきます。
親の言い方が変われば子供の言い方も変わってきます。

少しづつでも言い方を変えれば自分の気持ちも穏やかなになります。
そうすることで子供とぶつかり合うことも少なくなり、お互いのイライラや怒りといった感情を出さずにすみます。

言葉の表現方法を少し変えるだけでお互いに気持ちよく過ごすことができます。
意識するだけでだいぶ違ってきます。


なかなか大変だったけれど歳を取るとあまり口うるさく言わなくなってきました。
(と自分では思ってますが、子供達はどう思ってるかは・・・(笑))

私自信が楽しんでいることを子供達に示せることが1番いいのかな。。って最近思うようになりました。

子供に掛けたい言葉

もどる

トップへ